Archive list
2012/05Archive list
中町緑地
野球場
ヒカリノタマ
豆腐な日々
ドリンクケージ
2012/05/24/(Thu) 21:10


自転車にドリンクケージ取り付けました。
これでいつでも何処でもドリンクが飲めます(._.)
ホルダーもMINOURAのを購入。
Made in Japanってとこが気に入りました。
Category:写真・日記・雑記
信号待ち
東京スカイツリー
2012/05/22/(Tue) 21:31

東京スカイツリー、本日開業です。
だからかどうかは知りませんが、子供がこんなアイスバー食べてて何だかウケました(^_^;)
Category:写真・日記・雑記
日食
2012/05/21/(Mon) 22:05

2012.5.21 AM7:39:50 郡山市・阿武隈川沿いで見た部分日食
読み込み中のクルクルじゃありません(._.)
Category:写真・日記・雑記
イトヨー
はるさめパスタ
トンチキてい@郡山
2012/05/18/(Fri) 21:00
郡山市桑野の「トンチキてい」さんです。まーくん丼@900



肉を炙り焼いた感じとか料理の見せ方とか、ほんとセンスいいよな~といつも感心させられる創作料理のお店です。
料理も結構なボリューム、ガッツリいきたい方にもおススメ。数量限定ながら本格的な「醤油ラーメン」も楽しめちゃいます^^
トンチキてい
【住所】郡山市桑野3-14-4 クローネ郡山 1F
【定休日】 日

Category:定食・丼物など
とん太@郡山
2012/05/17/(Thu) 00:00
郡山市土瓜の「とん太」さんです。ササミ衣揚げ定食@900


サクフワ、いや、フワサク(どっちでもいい)の鶏のササミ揚げ。この衣のフワフワ感は今までにないかも。確かに美味いわ~(._.)
しかも周り見渡すとオーダー率高っ!(笑)
私も自信を持っておススメします。

とん太
【住所】 郡山市土瓜1丁目223
【定休日】 木
Category:定食・丼物など
ミニチュア風写真#38
サイクルロード5.14
ヱビスヤ@郡山
2012/05/13/(Sun) 00:00
郡山市安積町の「白河手打中華そば ヱビスヤ」さんです。
中華そば@660


チャーシュー丼@120

最後はやっぱりお気に入りテッパンメニューの「中華そば&チャーシュー丼」。
あー美味ぃ‥(T_T)。解禁後は通い詰めっぞ‥
白河手打中華そば ヱビスヤ
【住所】 郡山市安積町長久保1丁目2-8
【定休日】 火
Category:【郡山市】
日の出家@郡山
2012/05/12/(Sat) 00:00
郡山市冨久山町の「日の出家」」さんです。
中華そば@500


店員さん達のフレンドリーな接客も好感持てますね^^
日の出家
【住所】 郡山市富久山町久保田太郎殿前2-8
【定休日】 無休
Category:【郡山市】
正月屋@郡山
2012/05/11/(Fri) 00:00
郡山市桑野の「正月屋」さんです。
コク辛そば@800


美味くて辛い、辛くて美味い、そしてその名のとおりコク深~。チャーシューもガッツリ食べ応えありましたね(゜o゜)
さすがは人気メニュー。汗をふっ垂らして食べてるお客さん、結構いますね(^^)
正 月 屋
【住所】 郡山市桑野2丁目7‐15
【定休日】 水
Category:【郡山市】
麺家はなまる@郡山
2012/05/10/(Thu) 22:01
郡山市堤の「麺家はなまる」さんです。
ラーメン大盛り@650(大盛り無料・味玉はクーポン)


丁度良く茹で上げられた麺にスープがよく合ってて香りもいい! やはり美味しいですね~
大盛り無料の他、味玉までクーポンでサービスとあって、何だか嬉しいやら申し訳ないやら^^; いつかまたお邪魔します!
麺家はなまる
【住所】 郡山市堤3-171-2
【定休日】 火
Category:【郡山市】
紫陽花の葉
お知らせ
2012/05/08/(Tue) 21:00
天候には恵まれなかったものの、当地郡山・開成山公園を会場にGWの5日間に亘り開催された「ふくしまラーメンショー2012」も大盛況のうちに終了し、まずはホッとしているのも束の間、以前から計画していたことではありますが、この度のラーメンショー終了を期に、世間一般でいうダイエットに取り組むことをここに報告いたします。いや本当に(笑)ラーメンショー開催前、今年の健康診断の日程が決定。そろそろケジメの時期かとタイミングを計っておりまして、このラーメンショーが終わったら実行に移すことを密かに決めていました。以前から当blogをご覧になっているコアな方にはよく知られるところなのですが、ワタクシ、毎年の恒例行事で健診前の何か月かの間、「炭水化物抜きダイエット」みたいな事をおこなっております(あまりお奨めできませんが‥)。
理由から言うと、単に健診で「メタボ判定」になるのが嫌なんですね。そこだけは譲れないというか。なので、健康診断に合わせて体を作っていく、要は何としてでも「メタボ非該当」を念頭に置いている訳で、毎年急場凌ぎの減量をしているところであります。逆に言うと、健診日が決まるまでは好き勝手に飲んで食って、Xデーが決まったら逆算して減量する、みたいな事をしてますので、結局は根本的な解決になってはいないのですね(._.) 毎年ツラい思いをするなら、そこまで暴飲暴食しなきゃいいのに‥と自分でも正直思ってます。本当ダメですね(-_-)
その"手段"としては色々な方からご指摘いただきますが、良くないやり方なのは重々承知の上です。もちろんお奨めできるものではありませんが、実際ある程度痩せることができるので、ここ何年間か続けてしまっています。あまり自慢にはなりませんが、昨年は健診日までに約3か月で10kg減量、ヘソ周りも非メタボになるまでダウンさせました。てへっ
ということで、今後は一時的にではありますが、当ブログにおいてラーメンネタが著しく減る傾向にあることを御了承願います。とは言っても、皆様同様、根底にある「ラーメンを愛する気持ち」は持ち続けておりますし、今後その炎が消える事はまず以ってありませんでどうぞご心配なく。計量後(健診後)はこれまでのように、アノ店コノ店お邪魔する予定でおりますのでよろしくお願いいたします。(リバウンド上等!)
決してラーメンそのものが原因と言っている訳ではなく、自分自身の食生活(飲酒含む)、生活習慣を今一度見直し、適正な体重、体脂肪を取り戻すことを目指すものです。ラーメンネタをいつも楽しみに見て頂いている方々、ラーメンショーをキッカケにリンク貼って頂いたbloger様には大変申し訳なく思いますが、ご理解の程お願い申し上げます。
って、なんか大袈裟な感じになっちゃいましたが、急にラーメン食べなくなったよな~とか、どっか体悪くしたのか?って心配されるのも不本意なので報告をさせていただきました。また、大して働きもしませんでしたが、ふくしまラーメンショーの「オフィシャルブロガー」としてご指名賜ったたという事もあり、説明責任を果たすべきと自分なりに感じた次第でございます(._.)
それではまた。あのお店のあの味を楽しめるその日まで‥(ToT)/~~~

Category:【郡山市】